【箱根自然情報】仙石原コース(2010年3月13日分) [箱根]

こんにちは、かおる@尾瀬・箱根・鹿沢PVです。

箱根PVが収集している自然情報ですが、
仙石原コースの最新情報が届きましたので、お届けします。

★ 仙石原コース自然情報

 情報収集日:2010年3月13日(土)
 天候 : 曇り
 気温 : 11度

箱根は前日の雪の残りでしょうか、道路傍には雪が残っています。

残雪あり.JPG

予報に反し、寒い観察日となり、
小鳥達は姿を見せてくれませんでした。

【観察した植物】
★ つぼみを観察した植物
アオキ、アブラチャン、クロモジ、コブシ、ネコヤナギ、
フッキソウ、ホトケノザ、ミツマタ

    アオキ.JPG

    アオキ(青木):ミズキ科アオキ属、雌雄異株の常緑低木
    1年中、葉も枝も青いので「アオキ」と名づけられた。

★ 花が開き始めた植物
アセビ、オオイヌノフグリ、ハコベ、ヒイラギナンテン、ミヤマシキミ

    ミヤマシキミ.JPG

    ミヤマシキミ:ミカン科 ミヤマシキミ属、雌雄異株の常緑小低木
    葉の様子が「シキミ」に似ているところからこの名がついた。

★ 満開の植物
オニシバリ、コアカミゴケ、スギ、セントウソウ、ヒノキ、フキノトウ

   オニシバリ.JPG

   オニシバリ(鬼縛り):ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属、雌雄異株の落葉小低木
   樹皮が非常に丈夫で、鬼でも縛れるくらいということから「鬼縛り」との名がついた。
   別名:ナツボウズ(夏坊主) 夏になると葉が全部落ちて丸坊主になるので。
  
【観察した動物】
ウグイス、キジ、コゲラ、ハシボソガラス、鯉、アメンボウ

    アメンボウ.JPG

    アメンボ:半翅目アメンボ科 水棲カメムシの仲間
    名前の由来は、体の中央にある臭腺から飴のような甘い臭気を発するため

【その他・観察したもの】
モグラのトンネルヤイノシシの穴掘り跡が目立ちました。


にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村

  ↑  参加してます。良ければ押してくださいませ。


     

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。